子どもを一人産んでも体重には変化がなかったので産後太りは避けられたと思っていました。ところが、アラフォーを迎えてすぐのころから、同じ生活をしていても少しずつ太ってきたのです。
ペースとしては1か月に1キロもいかないぐらいなのですが、じわじわと確実に体重は増えていき、以前よりも4キロほど増えたところで「何かしなくては」とダイエットを始めました。
食事制限と運動というスタイルを取ればすぐに結果は出ます。でも、子どもと一緒に公園で走り回るとなると食べなければ体力が持ちません。
そこで見つけたのがピラティスです。もともと腰痛持ちということもあり、老後を見据えた体作りにも興味があったので、まずはYoutubeでよさそうな動画を探してみることにしました。
いくつかトライして長続きしたのがスペイン在住の女性のピラティス動画です。声が心地いいのと、説明が的確、そして何より超初心者向けの動画もあるので、挫折せずに3か月ほど毎日続けることができました。
結果は何と体重が増加!しかし、体脂肪は減りました。きつかったパンツも余裕が出てきました。そして何より腰痛も軽くなったので、これはインナーマッスルが鍛えられたのだと思っています。
体重だけ見るのではなく、10年後、20年度を見据えたダイエットとしてこれからもピラティスを継続していきます。